50歳でヘッドハントされるキャリアに必要な今の小さな一歩とは

あなたが、もし、
「転職に興味があるけど、
今の安定した生活を壊すのが恐い。
こう考えると、
どうにもこうにも動き出せなくて。。。
転職サイトには登録したけど
もう何カ月も動けていない。」
と思っているとしたら、
将来、恐ろしいことが訪れます。
それは、
あなたが50代になったときに、
もう十数年だからおとなしく会社に従おう
と思うあなたを横目に、
今のあなたの年齢くらい、
30歳くらいの若手がキラキラした目をして
新たな会社に希望を持って転職していく。
こんな状況です。
なぜか。
今、動けていない状況というのは、
基本的に今後も続きます。
その動けない状況を続けていけば、
訪れる未来も動けていない未来です。
今、一歩を踏み出せる人は
今後も希望を見出しながら
進んでいきます。
その一歩は、
大きな一歩である必要はありません。
ごくごく小さな一歩でも
踏み出せば進んでいきます。
やがて振り返ってみれば、
大きな道となっています。
だから、
あなたも動きたい気持ちがあるのであれば、
一歩を踏み出しましょう。
調べる、人に話を聞く、
といったことで人生は進んでいきます。
20年後になりたくない姿
僕の話になりますが
転職を決意して、辞める時期が近づくと
会社の中で退職が知れ渡っていきます。
そんなときに、
色々な方と話しましたが、
50代の先輩に、
「辞めて正解だよ。
俺も若ければ辞めるもん。
でも、
あと数年だから
我慢して過ごすんだ。」
と言われました。
この言葉を聞き、
申し訳ないですが、
「年を取ったときに
こんな風にはなりたくない。」
と思ってしまいました。
かたや、
50歳でヘッドハントされ、
別の会社に移った人もいます。
あなたなら、
どちらになりたいですか?
今できる小さな一歩を。
この差を分ける要因は
「現時点で挑戦しているか」
ということです。
今、思っていることがあり、
なかなか行動に移せず、
実行できていないのであれば、
これが要因となり、
我慢の人生となってしまいます。
逆に、
現時点で挑戦し始めれば
成長の角度はグッと上がり
変わった人生を送れるでしょう。
年齢や時期は関係ありません。
40代であろうが
50代であろうが気付いた時が
行動する時です。
時期が遅くなれば、
ヘッドハントされる
ということはないかもしれませんが、
それでも
社内で発言することで
その会社での仕事が
楽しくなることもあります。
少なくとも会社の言いなりということはないでしょう。
だから、
行動できていないを
何でもいいので行動できた
に変えてください。
本を読むでもいい。
人に聞くでもいい。
登録してみるでもいい。
少し勇気を出すだけで
かなりの小さな一歩が踏み出せます。
こんな視点で
行動してみてはいかがでしょうか?
この記事を書いた人

最近の投稿
日常を変える視点2018.09.22絶対に英会話能力を上達させる秘訣。
日常を変える視点2018.09.21本当にスキルを身に付け、有能になるための極意。
キャリアの視点2018.09.13仕事と適切な距離を取るための魔法の言葉
キャリアの視点2018.01.29経費は節約すべきものか